当院の「診療日のご案内」のカレンダーが「私はロボットではありません」の表示になり、カレンダーを見ることができない状況になることがあります。
iphonやMacで当院のページをご覧になっている場合、下記のリンクから設定を変更していただくと見ることができるようになります。
http://www.nmb48.com/imnotrobot.html
よろしくお願い致します。
当院の「診療日のご案内」のカレンダーが「私はロボットではありません」の表示になり、カレンダーを見ることができない状況になることがあります。
iphonやMacで当院のページをご覧になっている場合、下記のリンクから設定を変更していただくと見ることができるようになります。
http://www.nmb48.com/imnotrobot.html
よろしくお願い致します。
当院では現在、心臓の超音波検査、頸動脈や甲状腺など頸部の超音波検査、四肢など抹消の血管の超音波検査、肝臓や膵臓など腹部臓器の超音波検査が可能です。検査は専門の技術、知識をもつ臨床検査技師3名で行っています。検査機器の更新により、より詳細で正確な診断が可能になります。
肝臓などの疾患は、当院の専門からやや外れますが、脂肪肝などは当院通院中の患者さんでも大変多い合併疾患であり、今回の検査機械では肝臓の線維化などの最新の検査も可能です。
他院で治療されている患者さんでも検査のみ当院で行わせていただくことも可能です。主治医の先生にご相談いただくか、直接当院にお問合せ下さい。
大変恐縮ですが、今年のインフルエンザワクチンの予約は準備したワクチン数に達したため、終了いたしました。
当院かかりつけで、ご希望の方は受診時に院長にご相談ください。
当院では7月4日(月)より4回目のコロナワクチン接種を開始します。今回使用するワクチンはファイザーワクチンです。ご予約は、かかりつけの方は、基本的に当院受診時にお伺いしております。かかりつけ以外の方は、佐久市のwebサイト、またはコールセンターからお願いいたします。これまでに当院で接種されている方は、当院への直接お電話でも予約をお受けしております。
なお、4回目のワクチン接種は3回目から5か月が経過している方が対象です。また、まだ3回目の接種が未接種の方の3回目接種も可能です。
当院のホームページ上で、ご予約の変更が可能です。すでに完了しているご予約は、窓口や電話での予約、ホームページ経由での予約、いずれの場合にもネット上での変更が可能です。なお、超音波検査の予約を一緒にしている場合と、ワクチンの予約変更はできません。その際には、お電話での予約変更をお願いいたします。
佐久市の個別接種として、3回目のコロナワクチン接種を行っています。今回当院で接種できるワクチンは「モデルナワクチン」となります。
接種のご予約は電話にて承ります。当院で予約可能な方は、佐久市に在住で佐久市より接種券の送付を受けられた方、またはお住いの住所に関わらず当院にかかりつけの方で、接種券がお手元に届いた方です。実際の接種日は2回目接種から6か月が経過している必要があります。お電話いただく前に、2回目接種日の確認をお願いいたします。
4月3日接種終了予定でしたが、キャンセル等の関係で4月9日(土)のみ現在予約可能です。接種は午前中のみになります。